鎌倉時代

日蓮聖人の
お題目弘通

日蓮聖人

日蓮聖人(1222 ~ 1282)は、『法華経』の教えに基づき、1253年4月28日、『南無妙法蓮華経』のお題目をはじめてお唱えになりました。
そして、当時頻発した自然災害や社会状況の混乱を憂い、1260年に『立正安国論』を鎌倉幕府に提出されます。 その後、多くの法難迫害に遭いながらも、お題目を民衆に弘めていかれました。

日蓮聖人

室町時代

解釈の混乱と
日隆上人

日隆上人

日蓮聖人が亡くなられた後は、日朗上人(1245 ~ 1320)をはじめとする六人の高弟方を中心に布教がおこなわれます。
日像上人(1269 ~ 1342) は、1294年京都に上洛してお題目を弘められました。室町時代に日隆上人(1385 ~ 1464)は、当時の日蓮宗内にあった教義解釈の混乱を憂い、日蓮聖人の教えを整理されてお題目の正しいあり方を示されました。
それは日蓮聖人のお題目は「本門八品所顕・上行所伝・本因下種のお題目」であるということです。

日隆上人

江戸時代

在家信行の
提唱

日扇大徳

江戸時代に入ると幕府の宗教政策により、仏教は形骸化していきます。寺院仏教は、家の宗旨という名のもとに民衆から遊離してしまいました。
幕末期、京都において長松清風・日扇大徳(1817 ~ 1890)は、仏教界の現状を憂い、新しい時代の幕開けにあたって真の信仰のあり方を提唱されました。それはだれでもできる大衆のための「在家信行」というあり方でした。日扇大徳は「在家信行」を在俗の身をもって提唱され実践されたのです。

日扇大徳

近・現代

純粋な
在家教団の設立

秋尾真禄先生

日扇大徳の高弟・多羅尾清車師は、日扇大徳が掲げた「在家信行」の精神を元に、1916年(大正5 年)に「本門佛立講本法会」を創設しました。
そして、1922年(大正11年)に「本門佛立宗本法会」を受け継いだ秋尾真禄先生は、1931年(昭和6年)に既存の寺院仏教から完全に独立した純粋な「在家教団」を創立しました。それが『在家日蓮宗浄風会』です。

秋尾真禄先生

浄風会の沿革

1916(大正5) / 4 / 28

多羅尾清車師が「本門佛立講本法会」を創設

1919(大正8) / 4 / 28

「本門佛立宗本法会」と改称

1922(大正11) / 2 / 25 

秋尾真禄先生が多羅尾清車師より法燈を相続

写真右が多羅尾師、
中央は秋尾先生

1926(大正15) / 2 / 25

高円寺道場開筵

1931(昭和6) / 7 / 17

「本門八品浄風教会」と改称
秋尾先生が初代会長に就任
淀橋道場開筵

1943(昭和18) 6 / 27

秋尾先生ご遷化

初代会長 秋尾真禄先生

高円寺道場

淀橋道場

1944(昭和19) / 7 / 17

宗教結社「在家日蓮宗浄風会」届出
山崎廉吉先生が第二代会長に就任

1955(昭和30) / 4 / 29

飯田橋道場開筵

1971(昭和46)/ 4 / 17

山崎先生ご遷化

第二代会長 山崎廉吉先生

飯田橋道場

1971(昭和46) / 6 / 27

鈴木基靖先生が
第三代会長に就任

1987(昭和62) / 8 / 6

鈴木先生ご遷化

第三代会長 鈴木基靖先生

当会の教学が興隆

1987(昭和62) / 10 / 11

泰永二郎先生が
第四代会長に就任

1992(平成4) / 3 / 21

千駄木道場開筵

第四代会長 泰永二郎先生

千駄木道場

初めての方へ

浄風会の教え

浄風会は、「南無妙法蓮華経」のお題目を唱えることで、誰もが意義ある人生を送れると説きます。また、個人の幸せだけでなく社会の平和を目指しています。

浄風会の教え

全国の会館

全国に16の支部・地区があり、12箇所に会館があります。
各支部・地区ではそれぞれに婦人会やクラブなどの活動もあり、いずれもご見学いただけます。

全国の会館

よくある質問

信者になったら何をするのか、お布施について、入会・退会についてなどの質問をまとめました。その他気になることがあればお問合せフォームからご質問いただけましたらお答えいたします。

よくある質問

浄風会をもっと知りたい方は

まずはお話を聞いてみたい、
質問があるなどの場合

お悩みのご相談でも大丈夫です。プライバシーに関わることはお聞きいたしませんので安心して下記の電話、またはお問合せフォームからご連絡ください。フォームは365日受け付けております。

参詣の様子を見てみたい

東京本部会館

毎週日曜日、午前 11 時から参詣できます。
事前に電話やお問合せフォームでご連絡いただくか、当日直接お越しいただく場合は、
会館内のどなたかにお声がけいただければご案内いたします。

東京本部以外

事前に電話やお問合せフォームでご連絡いただければご案内いたします。

本部

03-5814-3262

火曜~日曜 9:00 ~ 17:30

お待ちしてます!